楽しかったねっ!!

んにちは晴れ今日は、8/13-8/15に国立科学博物館サイエンスナビコーナーで開催しました「生態系バランスゲーム アニマルポッド」の遊び方に参加していただいたお友達の紹介をします。

トップバッターは川上様ご一家。航貴くん、真里奈ちゃんとママで連係プレーもバッチリでした。
カロラータのフィギュアボックスファンとの嬉しいお言葉もいただきました。
ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
川上様

お次は、泉様ファミリー。ドキドキ香杏(かな)ちゃんと動物大好き駿太くん。
お兄ちゃんらしさを発揮してミッション成功です。
ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
泉様

続いては、宮島祐季くんとお母さん。
祐季くんは、ホントにお母さんの事が好きなんだなぁと感心しました。
めざせ!動物博士。
ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
宮島

6人で参加していただいたお友達の紹介です。
美裕ちゃん、涼介くん、友里ちゃん、彩花ちゃんとママ2人。見事、6人でミッション成功です。
ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
吉永・引場様

さいたま市からお越しの山景様母子と、岐阜県多治見市からお越しの小嶋様母子の2ペアです。
芹菜ちゃんと風人くんのコンビネーションも良く、無事にミッション成功です。
また、科博でお会いしましょう!
ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
山景・小嶋様

こちらも6人で参加してくれましたね。
晃大(あきひろ)くんを挟んで晏奈(あんな)ちゃんと真奈ちゃんがサポート役になってバッチリ成功!!アジアゾウをDゾーンに移動できたのが勝因ですね
ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
岡野・川崎様

15日最終日の事前予約をいただきましたのは安藝様・内藤様ファミリーです。
諒太郎君は、「陸上動物バージョン」を持っているので今回は「海のどうぶつバージョン」でお友達の幹太くんと挑戦です。ママ達のほうが手が震えてたかもしれないけど・・・見事ミッション成功。
ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
安芸・内藤様

岸本様ご一家も、さやかママと一真(かずま)お兄ちゃん、弟の叶武(かなむ)君の見事なチームプレーでミッション成功です。
二人ともママを助ける男らしさがカッコよかったよ!
 ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
岸本様

ラストは、この日1番の盛り上がりを見せてくれました練馬区から参戦の小6仲良しグループ7人です。
左から未空ちゃん、瑞生(みずき)くん、雄大くん、さゆりちゃん、彩ちゃん、峻也くん、尚輝くんです。
夏休みの自由研究で科博にやって来ましたが、元素よりも絶滅危惧種にテーマを変えてしまうかも知れません。「デェ―ゾーン」と言うのはおぢさんの証拠らしいです。ただしくは「ディーゾーン」ですねっ!!
ありがとうございましたるんるん
少6様

国立科学博物館
生態系バランスゲーム アニマルポッド

by Charley

この記事へのコメント